テトリス初心者の方向けにまごうことなく初心者である私が、テトリスの基本的な知識をまとめます。
一緒に強くなりましょう。
基礎中の基礎知識
基本的なテトリスの中で使う語彙や知識はこれからテトリスをやっていく中で必ず必要になってきます。
テトリミノ
落ちてくるブロックのことをテトリミノといいます。これらは七種類ありそれぞれIミノ、Tミノ、Zミノ、Sミノ、Oミノ、Lミノ、Jミノと呼びます。どのテトリスのゲームでもテトリミノとその色は一対一で対応しており、色を覚えることでNEXT(次に落ちてくるテトリミノ)を視界の端でとらえておくだけで把握することができます。
七種一巡の法則
落ちてくるテトリミノはランダムですが、一度降ったテトリミノは他の六種類のテトリミノが出尽くすまで出ることはありません。これが七種一巡の法則です。例えば最初のミノがIミノだったとしたら次にIミノがくるのは少なくとも七つめ以降ということになります。この法則が現代テトリスにおいて必須ともいえる「開幕テンプレ」を生み出しました。要は開幕のテトリミノによってある程度パターン化でき悩む暇なしで安定して組んでいけるようになります。
テトリスのマス
テトリスのフィールドは横に10マス縦に20マスあります。頭の片隅に入れておきましょう
基礎中の基礎テクニック
基本中の基本のテクニックでありながら一にして全。
このテクニックこそがテトリス力の根底を支えます。
それは
平積み
文字通り平らに積むテクニックです。
上の画像の様にどこか一列を開けてIミノで逐次的に攻撃(テトリス)することができます。(テトリス積みといいます)
この平積みのテクニックに完成はありません、逆に言えば平積みを見ればその人の実力が分かると言っても過言ではありません(たぶん)
これから平積みする際に意識すると良いことや細かな考え方などを記そうと思いますが。自分もペーペーなのでこの記事にはどんどん追記していこうと思います。
三段以上の一列の溝をなるべく作らない
画像準備中;;
一列二段の溝はLミノ、Jミノ、Iミノで埋めることができますが、三段以上になるとIミノでしか埋めることができません。
これを個人的にIミノ要求が出ると読んでいます。初心者はこの現象が多いと思うのでまずこれを意識すると良いと思います。
Iミノもなるべく寝かせる
これも画像準備中です;;;;
埋める目的でなくIミノを縦に置いた場合を考えてみましょう
近接に置くミノはほとんどの形で急こう配になります。これがよくないんですよ
ネクストを見る
大事です。平積みにおけるネクストを見ることの恩恵は計り知れません。
具体的にどんな恩恵があるのかまた機会があったら書きますが、上で書いた色を視界の端でとらえることを意識しておくだけでも全然違うので是非に試してみてください。
自分もまだペーペー中のペーペーですが一緒に頑張りましょう^^